ねこものがたり

いちにちいっぽ

2020年振り返りと2021年の目標

2020年の年始に書いた決意のエントリー neko314.hatenablog.com 全部はできていなかったり、できたこともあったり、引き続き2021年もやっていきたいことがあったりするので整理してみます。 言語・フレームワーク 2020年はTypeScriptが「これは楽しい」と思…

Rails Girlsのガールズからコーチに移っていく自分のマインドを振り返ってみました

こちらはRails Girls Japan Advent Calendar 2020 24日目の記事です。前回は@ericgpksさんのRails Girlsに助けてもらった1年でした。 自分の中の”私は教わる側”意識 私がガールズとして参加したのは2017年のRails Girls Tokyo 8thでした。 その後現在に至る…

Rails.envにstagingを追加するのはよくないと言われるのは何故か整理してみました

このエントリのきっかけ 業務で開発してるRailsアプリケーションにRails.envがたくさんあって、「環境を整理したい」「デフォルトに寄せたい」という話が沸いています。 「それはそう」って思ってしばらく過ごしていたんですが、あるときふと「何故?」って…

Kaigi on Rails STAY HOME Editionに参加しました

イベントページ kaigionrails.org デザイン可愛いー セッションの感想 全部書きたいのだが息切れしてしまったので一部のみ😢 『Viewがレンダリングされるまでの技術とその理解』:Aaron Patterson なんだかすごい人ってカッコ良くて眩しくて雲の上の存在で「う…

RubyKaigi Takeout 2020に参加しました

rubykaigi.org rubykaigi.org 今年はコロナなあれなので もうみんな書いてるけど将来読み返した自分のためにこのエントリーでも書いておくと今年のRubyKaigiは本当は4月に、本当は長野県松本市に、本当は一同に会して、本当は3日間、本当は1セッション40分で…

Coursera: Improve Your English Communication Skills を修了しました

終えたのはこちらの講座。 www.coursera.org なぜこの講座をとったか Coursera自体が初めてでした。そもそもはコンピューターサイエンスとかアルゴリズムのコースを取ろうと思ってCourseraにサインアップしたんですが「もうちょっと軽いのから初めてCoursera…

『リーダブルコード』を再読しました

www.oreilly.co.jp 2年ぶりくらいに通読 ちょいちょいリファレンス的に読み返していたけど通読はきっと2年ぶりくらいの2回目です。 前回は、プログラマーとして現場デビューする前に「力も経験もないけどできるだけ恥ずかしいコードは書きたくない」という思…

『パーフェクトRuby on Rails 【増補改訂版】』を読みました

gihyo.jp ざっくりの感想 最初からサンプルコードがたくさんあって、手を動かしてどんどん次にいくぞ!という感じで進められたので終始楽しかったです。 「実際の開発ではこのようにします」など、実践的な知見がたくさん詰まっていました! コラムがだいぶ…

GitHub Pagesを作成しました

まだなにも見た目をいい感じにすることをしていないのでどシンプルですがGitHub Pagesを作ってみました〜 Welcome | neko314.github.io やったこと GitHub Pagesを作成する いつもどおりGitHubのリポジトリを作る手順でneko314.github.ioというリポジトリを…

TILをNotionで管理することにしました

TILというのはToday I Learnedのこと。 今まで記録的なものはDropboxに突っ込んでいましたがNotionのカレンダービューに載せたほうが楽しく感じたのでそちらにすることにしました。 カレンダービューだと作成日でにファイルが来る感じ。予定が入ってるときの…

WEB版マネーフォワードのリニューアル切り戻しで思ったこと

少し前の出来事になってしまいましたが、マネフォのリニューアルをとりまく一連の流れに思うところがあって、そこそろ言語化できそうなので書いてみます。 特に批判はないです。自分が思ったことと得たいと思ったことをを連ねるだけ。日記代わりだよ! リニ…

プログラミングの基礎 #22

https://nerimarb.esa.io/posts/35 戻り値が関数の関数について学習しました。 ふとした流れで"Rubyで書き換えてみよう"ということになったのでやってみたら、同じようにできなくてすごく悔しい結果に・・・。元とRubyで書いたのは以下のような感じです。 (*…

プログラミングの基礎 #21

13章 一般化と高階関数 をつづきから。 https://nerimarb.esa.io/posts/34 「引数の型がなんでもいいことを多相性という」という説明が出てきたのですが、英語ではPolimophizmと書いてあったので「え!ポリモーフィック思ってたんと違う!」となったのが個人…

Asakusa.rb 第556回

参加しました meetup/2020/06/16/第566回 - asakusarb.esa.io Gatherというツールでの開催で、ビット絵な世界で世界観は楽しかったです。 使い方はちょっと難しくて、かなり近くじゃないと声が聞こえないとか、その範囲外に出てしまうと全く声が聞こえなくな…

プログラミングの基礎 #13 - #20

全然ブログに残せていないけれど、ほぼ毎週この勉強会は続いけていて、前の木曜日で20回目でした。 20回目のesa https://nerimarb.esa.io/posts/33。 20回目の内容は高階関数でした(13-19回目は省略)。 関数を別の関数の引数にしたり戻り値にしたりできる…

docker-composeで動いてるrailsにローカルにあるgemをインストールしたい

これは備忘録です(きりり) やりたいことと状況 社内rubygemを作った! コンテナ化してないrails newしたrailsアプリでは動作確認済み テストも書いたけど社内gemなので社のrailsアプリに入れて動作確認したい それらは全部コンテナ化されている 何に困って…

Googleのショッピングリストをいい感じにしたくて諦めた話

Googleのショッピングリストが使いづらい。具体的には、 - Googleアシスタントでの音声操作が追加しかできない。 - 中身を見るにはブラウザを開かないといけなくて、もっと買い物してる場面でサクサク度を上げたい。 - 買い物リストの中身もっと気軽に確認し…

AWS のあれこれと CDKを改めて勉強しています

AWSのクーポンをゲットしたのでIaCを自分でもかけるようになるために、クーポン枠内であれこれ勉強してます。 仕事ではいきなり本番でやってみるぞ!だったので、雰囲気はわかったけど、もっと広く触りたいし失敗もしてみたい気持ちが高まってました。 コロ…

銀座Rails#20に参加しました

3月後半から全く何も参加してなかったのでおよそ1ヶ月ぶりのイベント参加でした(しかもオンライン) ginza-rails.connpass.com ちょっと疲れ気味だったので、まったりと甘めのカフェオレを飲みながらお話を聞いていました。 資料 speakerdeck.com speakerde…

npm moduleの作成ー公開を練習してみました

最近仕事でAWS-CDKのコードをTypeScriptで書く、ということをやっていたのですが、そのなかでやろうとしてる処理に「この作業自分でやるのが面倒くさい」と思ったところがあったので解決するモジュールを作ってみたくなりました。 ですがJSのモジュールを作…

プログラミングの基礎#11 #12

11やったのに書き留めるのをすっかり忘れていましたので合併。 https://nerimarb.esa.io/posts/24 https://nerimarb.esa.io/posts/25 内容 前回、今回とでリストの章(9章)が終わりました。 今回から新しく10章に入ったのだけど、10章は1〜9章までを踏まえ…

プログラミングの基礎 #10

https://nerimarb.esa.io/posts/23 今回は9章リストの続き。パターンマッチがメインでした。 いつもまきさんとふたりでやってるんだけど、二人とも疑問とか躓くところは特になかったです。 だんだん何かがわかってきたかなーって感じがしました!

Asakusa.rb 第555回

meetup/2020/03/10/第555回 - asakusarb.esa.io 先週も参加したけどブログにはできてなかった・・・。 前回から数独解くプログラムの作成を再開してます。 今回は数独のマスを2次元配列で表して、x軸y軸の位置を与えたら値が返ってくる、みたいなメソッドを…

初めてRedisを使ったキャッシュをやってみました

全然使ったことがなかったのですが、ABテストやりたいなーというのがきっかけでredisを手元で触ってみました。 Rails のキャッシュ機構 - Railsガイド データ作成 # Product => Product(id: integer, name: string, published_at: datetime, created_at: dat…

AWS女性エンジニア限定ワークショップに参加しました

AWS主催のハンズオンに参加しました。 awsjapanmeetingwomanatawsfeb.splashthat.com タイムテーブル How to use AWS Account 時間 内容 10:00 - 10:20 概要説明 10:20 - 11:00 ハンズオン Step1 (EC2インスタンスの作成と起動) 11:10 - 11:20 アプリケーシ…

brew installしたElasticsearchの設定を変更する

ゆるゆるとElasticsearch実践ガイドをやっています。具体的に言うと2章に入っていて、手元で自由に使いこなせるようになるまでの道のりでいちいち躓いています。躓いているので備忘録! 設定ファイルの場所 ”2-4-4 基本設定”の節で触れられているellasticser…

プログラミングの基礎 #9

今回は祝日なので朝10:00から開催し、8章(レコード)の後半と9章(リスト)を進めました。 https://nerimarb.esa.io/posts/22 学んだことメモ リストは大量のデータ、任意の大きさのデータを扱うのに向いている 再帰的な型定義はできてしまうけど使えない その…

ElasticsearchをHomebrewでインストールし起動する方法

Download Elasticsearch (No JDK)(公式)とか Elasticsearch実践ガイドを読んで、生Elasticsearchを触ってみようと思ったんだけど、なんかうまくいかないし、実践ガイドにはMacOSでのインストール・起動方法はとくに触れられていませんでした。 「MacだしHome…

プログラミングの基礎 #8

やりました! いつも月曜日にやってるのですが、今月に入ってからはまきさんが大江戸の発表準備をするのと今週月曜は私が所用だったため、水曜日に開催しました。 今回は第8章のレコード。 https://nerimarb.esa.io/posts/21 Rubyでいうハッシュみたいな。 …

Asakusa.rb 第552回

asakusarb.esa.io なんだかんだであんま行けてなくて、久しぶりに参加。 初めての参加の方がいらしたので例によってみんなで自己紹介を。 私自身は、『なるほどUnixプロセス』にSpyglassというサーバーが付属でついているのだけど、それがスムーズに起動でき…