ねこものがたり

いちにちいっぽ

『WEB+DB PRESS Vol.122』を読みました

前回、最近ずっと休んでいますというエントリーを書いたのですが、休息をたっぷりとって元気になってきたので活動を再開しました。

gihyo.jp

感想

特集1 上から下まで全レイヤ解説! 複雑化した世界を体系的に学ぶ Web技術総整理

これがめちゃくちゃ良かったです! 具体的に、良かったの以下の点です。

  • Webに関する全体像をさらって読むことで「ここは前よりわかる」「やっぱりわからない」等自分の解像度を測るのに適していると感じた
  • 各領域の概要にとどまっているとはいえエッセンスが詰まっていて、あまり知らなかったこと(HTMLの変遷とか)も知ることができた
  • 解像度とは別に、自分がどのあたりのフィールドに心が躍るかという観点で自分を振り返る試験紙的なツールにもなった

特集3 Rustで実装! 作って学ぶRDBMSのしくみ

作って学んでなくて読むだけにとどまってしまいましたが読みました。 読み物としてもとっても内容が濃かったです。

DBでは自分はSQLやテーブル定義などに焦点が当たりがちなので、「そもそもRDBはどう動いているか」というインプットができて大変楽しかったです。

RDBも結局ASTなんだとわかり、「DBっていかついおっさんみたいな存在だと思っていたけど、もしかしてこの子たちは可愛いのでは」と思ったりしました。(可愛いとは)

その他

DjangoやSvelteの記事を読んで実際に手を動かしたりしていました。この二つで、語弊を恐れずに言うと「Django、なるほどこんな感じね」と雰囲気に触れたことに満足する自分と「Svelte...仮想DOMを使わない...つまりどう言うことだ?もっと知りたい!」と思う自分がいました。

正確に言うとDjangoが楽しくなかったわけでは全然なくて「Railsと違う世界観な気がする!createmigrationsコマンド便利!admin画面が生成されるの便利!」みたいな感じでわりと興奮してました。写経でも手を動かすのは楽しいなあと思える時間でした。

話を戻すと、全体を通して、ブラウザ、フロントエンド周りに高まる自分がいて、次にはvol120の自作ブラウザをやってみようとしています。

終わりに

休養とった結果心に余裕が持てたことと、楽しそうなものをやって楽しいと思えることが幸せでした。今後もこんな感じで楽しくやっていきたいと思います。

休息することを最優先に過ごしているという話

久しぶりにエントリ書きます。ただのポエムです。 振り返りもかねて近況をまとめてみたいと思います。

最近の悩みとして「労働時間が長くなってしまうこと」がありました。 仕事が嫌だというわけではないけれど長時間労働になってしまって「仕事以外に何もできない」という日々が続いていることは、疲労がとれないという意味でも、日々の充実感の欠如という意味でもストレスでした。

特に少し前は忙しくしてしまって、睡眠や食事を削ったりしていました。仕事がどんな状況だとしても(1日だけ、とかならともかく)ある程度の期間になったらそのような身を削る過ごし方をするのはよくないとわかっていたのに、その辺りを割り切れなかった自分を不甲斐なく思っています。

そして4月に入ったあたりで明らかな体調不良が出てきてしまいました。具体的には、頭痛、腹痛、体のだるさ、むくみ、発熱、息苦しさ・動機、吐き気。

とくに、自分は「何かあると体調に出る」という自覚があります。疲れを溜めると動けなくなって寝込んでしまったりします。

そんなふうに、自分でコントロールできない要素での忙しさやストレスをうまく処理しながらコントローラブルな要素を使って体調を崩さないようにすることがとても苦手で、ちゃんと意識しないとアンバランスになってしまうと自覚しています。

その自覚を根拠に、「あ、これはいつものあれのやばくなるタイプの初期症状だ」と思ったので、仕事はやることをやる程度におさえ、今月に入ってから何がなんでも十分に休むことにしました。

まず、勤務時間を削りました。今のところ残業10時間程度におさまっています。

それから毎朝やっていた朝活的な勉強をやめました。

次に、夜、仕事が終わってからmeetupにでたり勉強したりするのもやめました。

週末も頭を使ったりする事はしないようにしました。本当は技術書とか読んで手を動かしたいと思った事や気になるあれこれを触りたいという気持ちもあったけどGitHubを開くとふと気づくと仕事しちゃうので、勤務時間以外にGitHubを開くこともターミナルを起動することもやめました。

Twitterとかも気分転換以上の使い方をしないようにしました。

こうやって「やらない」と決めるのってそれはそれで結構難しいです。自分が停滞しているような気がするし、停滞どころか低下しているようにも思えるし。そういう気持ちの時って余計に人と比べてしまうし。そういう焦りのような気持ちをグッと堪えて、「やりたくなったらまたやればいいさー」という感じで休んで過ごすようにしました。

今月に入ってからはじめたので、今日で3週間ちょっと経ちました。 ようやく心身ともに落ち着いてきた気がします。

今日は土曜日で、ここ数週間の過ごし方でいうと今日も何もしないでゆっくりのんびりとするための日なわけですが、ちょっとだけ「辛さがなくなったので、そのことを書いてみようかな」と思ってこのエントリーを書いてみるに至りました。

書いてどうこうしたいわけでもないのだけれど、たまにはこういう「頑張ってません」というのも書き留めておくのも悪くないかなと思いながら文章をまとめています。

そういえばいつか書いてみようかなと思って書いてないポエムに「自分が好きになった技術のことを、それ以外の要因で嫌いにはなりたくない」というのがあるんですけど、休息することは自分にとって「好きなものを嫌いにならない」ために大事なことでもあります。

つらつらと書き殴ったただのポエムでまとまりのない文章ですけど、以上、最近の近況でした。