ねこものがたり

いちにちいっぽ

Ruby

『研鑽Rubyプログラミング ― 実践的なコードのための原則とトレードオフ』の翻訳レビューをさせていただきました

研鑽Rubyプログラミング ― 実践的なコードのための原則とトレードオフwww.lambdanote.com 経緯 訳者の角谷さんから声をかけていただいて、レビュアーとして参加することになりました。技術書のレビュアーはやったことがありませんでしたし、正直「もっとふさ…

「”Rubyでこれをやりたい”と思った時にはやりたいことができる状態になっている」ということ(RubyKaigiの感想の延長)

前段 先日開催された「After RubyKaigi 2022〜メドピア、ZOZO、Findyの参加者がLTします〜」(長いので以下After RubyKaigi )というYouTubu Live配信形式のイベントに参加しました。 その日は火曜だったのでAsakusa.rbにその日参加したメンバーでわいがやし…

RSpecで標準出力をテストする

relishapp.com outputマッチャーを使うことで標準出力をテストすることができます。 RSpec.describe "output.to_stdout matcher" do # 出力されることを確かめられれば十分な場合はこう specify { expect { print('foo') }.to output.to_stdout } # 出力内容…

初めてRubyにコードの変更のPRがマージされました(タイトル修正しました)

今まで ドキュメント修正のPRはいくつか取り込んでもらったことがあったけど、コードの変更は初めてだったので(※2021/06/27追記、結構前のことなのですっかり忘れていたけど他のOSSでマージしてもらったことがあったのでそんなことはなかったです。なんてこ…

docker-composeで動いてるrailsにローカルにあるgemをインストールしたい

これは備忘録です(きりり) やりたいことと状況 社内rubygemを作った! コンテナ化してないrails newしたrailsアプリでは動作確認済み テストも書いたけど社内gemなので社のrailsアプリに入れて動作確認したい それらは全部コンテナ化されている 何に困って…

検索エンジンの学習をはじめました

唐突に検索エンジン。 去年からちゃんとやりたかったことの1つが検索周りの理解で、ようやくはじめました。 何からやったいいのかよくわかってないのですが、「railsで練習できることが私には必須。いろいろあるっぽいけどElasticsearchやっとけばまずはいい…

大江戸Ruby会議08に参加しました

regional.rubykaigi.org くノ一トーク Rails Girl Tokyoの歴代オーガナイザーずでお話しました! 話のメインは、事前に募ったツイッターでの質問に答える内容でした。 これについては思いがありすぎて語りきれないのですが、オーガナイザーずのみなさんと一…

fishシェルで環境変数を指定してコマンドを実行したい

『なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎』を読んでいる最中です。今7章まで来ました。 7章は環境(変数)がテーマで、このようなコマンドが例示されています。 $ MESSAGE='wing it' ruby -e "puts ENV['MESSAGE']" fishでやるとこうなりました。 $ M…

Rubyの&:method記法で引数ありのメソッドは呼び出せない

環境 $ rbenv version 2.7.0 お試しコード class User attr_accessor :name def initialize(name) @name = name end # 引数のいらないメソッド def print_name p @name end # 引数のいるメソッド def greet(greet) p greet end end users = [User.new('neko3…

railsのドキュメント修正がしたいなっていう話

今日はまだ何もしてないのですが、作業メモとして記録しておきます。 話としてはタイトル通りで具体的にはツイートしたような修正がしたい。でも「ドキュメント修正は初心者向け案件!やってみたい!」って思ったけどソースコード落として見てみても全然分か…

Ruby2.7のパターンマッチのざっくりした感想疑問をまとめます

ざっとやってみて "パターン"で処理を分岐できるのはとてもわかり易い 複雑なパターンが想定されるときcase/whenとほぼ同じ構文でより具体的で柔軟に書けるんじゃないかと思った(想像) digでやっていることをパターンマッチで書き換えられるらしいので次は…

RubyWorld Conference 2019に参加しました

2019/11/7-8に島根県松江市で開催されたRubyWorld Conference 2019に参加してきました。 帰路、出雲縁結び空港のラウンジでこのエントリーを書いています。 初参加の感想 RubyWorld Conferenceへの参加は初めてでした。 松江に赴くのも初めてでした。 このカ…

OSS Gate東京ワークショップに参加しました

OSS_Gateワークショップとは oss-gate.doorkeeper.jp 「OSSの開発に参加する」を実際に体験するワークショップです 各地で定期的に開催されていて、東京でも月1くらいで行われているようです。 ビギナー(OSS参加したい人)とサポーター(ビギナーに教える人…

銀座Rails#13に参加・登壇してきました

銀座Rails1周年の回で、初めての技術話をしてきました! ginza-rails.connpass.com 自分の発表について speakerdeck.com スライドに全部書いてある通り「色々やってみたけど何もわからなかった」という発表になってしまいました。 ですが、手を動かし調べて…

pgがバージョン違いで起動できなくなったときの対応

思い立ったものがあったのでrails newしました。 Herokuでさくっと公開したかったので -d postgresqlオプションを付けました。 するとDBが起動できなくてちょっと困りました。(DBが起動できないとrails sとかできない) 起きたエラー $ pg_ctl -D /usr/local/…

Nerima.rb#3開催しました

やっとNerima.rb3回目の開催 6月はTokyuRubyKaigiに行きたかったし、場所がなくて開催が厳しいという現状を解決できず、第2回目から2ヶ月空いての実施となりました。 nerimarb.connpass.com やったこと 引き続きるりま。Objectクラスをやっていきました。 1,…

mrubyから入るシステムプログラミング入門 に参加しました

このイベントについて handsons.doorkeeper.jp コンテナとミドルウェアならうづらさん、なうづらさんに直接学べるハンズオン。 今年のRubyKaigiで「楽しそうだな〜」と思ったもののmrubyって何からやればいいんだ?というのがいまいちわからないなと、なんと…

Ruby Hack Challenge Holiday #5 に参加しました

Ruby Hack Challenge Holiday #5 主催:笹田さんと遠藤さん(強い) 内容:Rubyをハックする(強い) rhc.connpass.com なぜ参加したのか 「Rubyをハックする」っていうのがかっこよさそうだけど”難しそう”というのがまず最初にイベントページみたときの印象…

Tama Ruby会議01に参加しました

Tama Ruby会議 tama-rb.github.io Tama.rb主催の初・地域Ruby会議! コミュニティーロゴもサイトもデザインが machida さんなのでとてもかわいい。すごい。 Tama.rbのみなさんにはいつもお世話になっているし、勉強させてもらってるし、仲良くして頂いてるの…

TokyuRuby会議13に参加しました

TokyuRuby会議とは regional.rubykaigi.org TokyuRuby会議について TokyuRuby会議は、東京で開催される Regional RubyKaigi です。 Ruby に興味を持つエンジニアが集う Tokyu.rb 主催の LT 大会です。 飲み食いしつつ、みんなで LT をして盛り上がろうという…

Grow.rb #1に参加しました

2019/5/17に開催されたGrow.rb#1に参加しました! Grow.rb第1回:EnumerableをRubyで再実装してみよう! - Grow.rb | Doorkeeper 内容 テーマが「EnumerableをRubyで再実装してみよう!」だったわけですが、予め用意頂いたテストが通るように自分でメソッド…

inquiryメソッドが便利だったので

昨日railsのinquiryメソッドを知りました。 APIドキュメントでinquiryと引くと、ArrayとStringにはえているようです。 今回知ってどちらのクラスにも使ったのですが、特にStringに対してこのメソッドを使うと、とにかく便利で、たった1語でこんなことができ…

Nerima.rb#2の振り返り

Nerima.rb#2を開催したので感想と次回へ向けての反省など https://nerimarb.connpass.com/event/127975/ https://nerimarb.esa.io/posts/6 やったこと rubyのTimeクラス、Datetimeクラス require time railsのtime,time_with_zone 良かったこと 同じ会場だっ…

アクトインディで正社員プログラマーとして働くことになりました

2019年4月より、アクトインディ株式会社で社員として働くことが決まりました!2018年の11月からアルバイトとして受け入れてくださりお世話になっていましたが、その上でこのようなスタートが切れることは、喜びと安堵、そしてなにより感謝の気持ちでいっぱい…

TokyoGirls.rb Meetup vol.1に参加しました

TokyoGirls.rbとは techplay.jp 女性も参加しやすい(でも女性限定ではない)Ruby勉強会 とのコンセプトで初めて開催された勉強会でした! スポンサー枠で参加 もともと個人的にも参加しようとは思っていたんですが、バイト先のアクトインディが託児スポンサ…

読書記録用のファイルを作成するコマンドを作りました

今年に入り、GitHubにプライベートリポジトリを作って読書記録を残すようにしてみました。 neko314.hatenablog.com そのリポジトリはReading-Notesというんだけれど、前回の記事を書いた段階ではcp format.md 2019/01/読んだ本のタイトル.mdとコマンドを叩く…

transactionの使い方

transactionとは An input message to a computer system dealt with as a single unit of work. ( transaction | Definition of transaction in English by Oxford Dictionaries ) 商取引、売買、執行、取扱、議事録などの意味を持つ英単語。ITの分野では、…

2018年振り返り

この記事はRails Gilrs Advent Calendar 20187日目の記事です。 概要 2017年末を思い出す 2018年を振り返る 2019年に向けて 2017年末を思い出す 2017年はなんといってもプログラミングを始めた年、Rails Girlsを知った年だったので自分にとっては「プログラ…

Heroku Postgresで型変更をしようとしてハマった

今作っているアプリで、開発環境ではSQLight、本番環境では(Heroku)Postgresを使っています。 既存のデータのカラムの型変更をしようとしてハマってしまいました。 解決した方法としては、PostgreSQL用にはchange_columnではなくてremove_columnとadd_column…

大江戸Ruby会議07に参加しました

regional.rubykaigi.org かねてより噂は聞いていた大江戸Ruby会議。 「生活発表会」というわかるようでよくわからないキーワードとともに耳にしていて、”ちょっとよくわからないけど楽しそう!”と思っていました。参加してみたらすごく楽しかったです。 生活…